「ギフトオプションプラス」の料金プランについて
本アプリ「ギフトオプションプラス」は月額課金制で、ご利用いただける機能に応じた複数の料金プランをご用意しています。
この記事では、各プランの詳細と、お客様に最適なプランをお選びいただくための情報をご提供します。
目次
料金体系
各プランで利用いただける機能の詳細は、こちらからご確認いただけます。主な違いは、設定可能なウィジェット数と利用可能な機能です。
トライアル期間
安心してアプリをお試しいただけるよう、トライアル期間を設けています。
- 開発ストアの場合: 初回インストール後、7日間はプレミアムプランの全機能を無料でお試しいただけます。
- 開発ストア以外の場合: 初回インストール後にスタータープランを選択いただくと、7日間の無料トライアルをご利用いただけます。
- ご注意: 一度トライアルを開始されると、期間中に解約された場合でもトライアル期間は終了となります。
プランの選び方
現在、3つのプランからお選びいただけます。プラン選びの参考となる特徴をまとめました。
プラン名 | 対象となるユーザー・プランの特徴 |
---|---|
スターター | まずは1つオプション設定できれば良い方 ・標準タイプのウィジェットを1つ利用できます。 ・カート/商品/チェックアウトのページにウィジェット表示 ・ウィジェットの詳細なカスタマイズ ・オプション商品の詳細なカスタマイズ |
スタンダード | ページごとにオプションを出し分けたり、注文管理を行いたい方。 表示条件を設定してページごとに違うオプションを表示させたい場合や、モーダル形式のウィジェットを利用したい方におすすめです。 ・設定追加で最大5個までウィジェットを表示 ・注文への自動タグ付け機能 ・注文メモにオプション情報の追加機能 |
プレミアム | スタンダードプラン同等の機能が利用できます。より多くのオプションを表示したり、新機能を希望される方。 ・設定追加で最大10個までウィジェットを表示 ・新機能を優先して提供 |
あわせて読みたい


複数のウィジェットを活用する方法
ギフトオプションプラスアプリでは、単一のウィジェットだけでなく、複数のウィジェットを効果的に活用することができます。ウィジェットのタイプによって設定可能な項…
その他の注意事項
- アプリのアンインストール、プランの変更・解約について: これらの操作を行うと、作成したウィジェット設定は削除されます。また、売上チャートなどの計測データも初期化され、復元はできませんのでご注意ください。
- プラン変更について: 上位プランへの変更(例: スタンダード → プレミアム)は、アプリのプラン画面からいつでも行えます。下位プランへの変更をご希望の場合は、お手数ですがサポートまでお問い合わせください。
終わりに
料金プランについて説明しました。
これらのプランは継続して機能の拡充とサポート向上を進めております。変更がありましたら、ショップEメール等でご連絡差し上げます。もし、料金プランに関して不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。